初淡路島2日目
7時起床。 7時半からの「あまちゃん」を見て、 身支度をしながら、8時からの「あまちゃん」も半分ほど見て、 ホテルの朝食に。 荷造りをして9:30出発。 東浦近くのホテルから、淡路島牧場へ。 11時前淡路島牧場。 娘がときどき美味しく飲んでいる牛乳パックが目印。 「仔牛に乳やり体験」と、「乳牛の乳搾り体験」をする。 「ポニーに乗馬」というのもあったけれど、今回は見送り。 乳搾りとポニーに乗るのは、4才以下ということで、2才児の娘は 乳やりを体験。 乳搾りは、わたし。 ピュー! とお上手に搾る。 牧場を出た後、奥様がネットで見つけたパン屋がすぐ近くにあるというので 探して行ってみるも、月曜休日で、閉まっている。 次は海水浴と、 南あわじの伊毘海水浴場 http://xn--rlsp4iq8pugbna84d880p.pack-pack.info/minami-ibi.html ) を目指す。 牧場から、1時間弱。 途中、道の駅うずしお に立ち寄り、昼食として「淡路島バーガー」を注文。 http://eki.uzunokuni.com/ 13:30~16:00頃まで、海水浴場で過ごす。 静かな海水浴場で、鳴門大橋が近くに見える。 なにより水がきれいで、子どもに優しい感じ。 日陰スペースもあり、過ごしやすい。 小魚もたくさんいて、ちっちゃな魚はアミで簡単にすくえる。 魚取りをしても遊べる。 以後、帰途に。 道の駅うずしおに再び戻り、簡単なお土産を購入。洲本で夕食。 明石海峡大橋近くのお風呂屋さんで入浴。 あれこれしていたら、帰宅は22時。 ともかく満喫の2日間。 今日からまた、リフレッシュして働きます。