2005年1月31日月曜日

ひきこもり

今日は朝から、論文を書いています。

��時からずっと部屋に引きこもって論文を書いています。

おそらく、日暮れまで書いています。



夏に北海道で発表した内容です。

一応、本文は形になりました。最後に一まとめして、注釈をつける作業を今からします。

締め切りに追われているので、異常な集中力がわれながら発揮されています。



��0枚という分量をもらったけれども、ちょっと背伸びをしすぎたかもしれません。バランスよくまとめるのがなかなか難しいのです。

2005年1月26日水曜日

年度末

だんだんと、大学と(一応)さよならする日が近づいてきています。



「来年どうするんですか?」



と、後輩さんたちがよく聞いてくれますが、

まだ「未定」です。





2005年1月25日火曜日

泥棒

先日、「但以遇縁有異」とテーマでお話をしました。



縁によって人のあり方変わっていく、人がどれだけ優れているか、どれだけ優れた人であるかというよりも、やはり、「縁」なのだということであろうと。



で、お参りに行ったとあるおうちのおばちゃんに、



「今日、会社が泥棒に入られたんです」





といわれた。



こういう縁もあったか。。。と思った。



何でも、休日の間に、ガラスやらドアやらをバールか何かで叩き割って侵入し、事務所にあった現金やら、切手、印紙やらをごっそり持っていかれたらしい。



志村けんがいっていた。

「泥棒に入られた後しばらくは、不安でちゃんと眠れなかった、少しの物音で、びくっとして目が覚めてしまう」

と。



そうでなくとも、泥棒に入られて大事なものを盗まれれば少なからず、腹立ち怒りがこみ上げてくる。

それは、たぶん自分でコントロールできないものであろうと。



自分の心がどのような状態であるかということも、やはり「縁」なのだなあと。



自分がすばらしいから、すばらしい心地でいられるのではなく、まわりがよい状態であるから、今、よい状態であるのかな?



2005年1月12日水曜日

正月の成果

tana1



で、お正月何をしてすごしたかというと、3日に親戚の家に言ったらおじいちゃんがお小遣いをくれました。

��さすがにこの年でお年玉はなかった…w)



��日に、そのお金で以前から作りたいと思っていた本棚を作りました。

ほぼ全額、材木を買いました。





で、できあがったのが、これ。

予想通りのできばえで、かなりたくさん本が置けます。



これから、ちょっとばかり山積みになった本をば、引っ越していこうかと思っとります。

2005年1月11日火曜日

更新滞る

順調に更新停滞気味です。



最近、なかなかあわただしく過ごしております。

忙しいといえば聞こえはいいのですが、ただ単に怠けてツケが一気に押し寄せてきたような・・・



ざっと見積もっただけで



依頼された出版物の校正、夏に発表した論文の締め切り(30枚)、博士課程の研究報告書、某研究センターの研究発表、



このほかに、

日々のお参り、研究所の分掌仕事、研究会などなどが、日々のルーティンとして加わってくると、、、



ああ、モウ、目ガマワリソウ・・・



といいつつ、パソコンに入ってる「ピンボール」で遊びがちになったりしてるし…



とりあえず、今忙しいのだということがいいたかったわけです



ていうか、そんなことしか、伝えることがなかとです。



「宗教的な救い」とはなにか?

・先週は宮崎先生と対談でした  先週の土曜日 4月13日の午後は、相愛大学の企画で、宮崎哲弥先生の講義にゲストスピーカー・対談相手として、登壇させていただく機会を得ました。  以前このブログでもご案内していたこちらです。  【登壇情報】宮崎哲弥先生と対談します。 https://...