2018年6月11日月曜日

東京ぐるっと

割といいペースで更新していたのに、5月中旬で止まってしまった。
あれこれとしている内に、ルーティンから外れてしまった。

なんとかまた、定期的に更新していきたい。

昨夜(6/10)から東京にいた。
主目的は、今日(6/11)開催される、NPO法人アーユス仏教国際協力ネットワークの総会に参加すること。それにあわせて、連絡をとって、お会いしたいところ、それから朝にふっと思いついたところを訪問させていただいた。

■訪問その1 駒込の勝林寺さま

午前中にお伺いしたのが、
臨済宗の勝林寺さま(https://www.mannen-syourinji.com/

豊島区・駒込の地域の活動や、グリーフケアの活動大変活発に、積極的にされているとうかがっていた。東京と尼崎、地域は離れているけれど、ふとしたことで、ご縁ができて、一度お伺いしたいとおもっていたところ、今回は念願かなって、訪問させていただくことができた。

お互いのお寺の活動等、いろいろと楽しくお話しさせていただく時間だった。
また、ホームページを見ていただけたら伝わるかとおもうけれど、大変素敵なお寺で、本堂・建物のあちこちも拝見させていただき、いろいろと勉強になった。

なにより、大変あたたかいお持てなしをいただきました。
ありがとうございました。


■訪問その2 両国喫茶ランドリー

勝林寺さまをあとにして、たちよったのが、喫茶ランドリー。
先日、友人に勧められて読んだ『マイパブリックとグランドレベル』の著者 田中元子さんが、運営されているという カフェ×コインランドリー のお店。



 コインランドリーという、家では洗えないようなものが洗える洗濯機、
 あるいはミシンや、アイロンという、最近の個人が必ずしも常備していないものを共有して使う場、そしてそこから始まるコミュニケーションや交流もデザインされている。実際にその場にいって、その空気にふれることで気づくこと、感じることというのはあるものだ。


■訪問その3 目的地:アーユス総会 長専院
 
 最後に訪れたのが、清澄白河からほど近い、長専院というお寺。
 ここで、関わっているアーユス仏教国際協力ネットワークという団体の総会に参加。
  いろいろあって、力不足・分不相応ながら、今回の総会で理事というお役をいただくことになった。
 
 NPO・NGOに自分が一体どうしてかかわってきたのか、その分があるのかどうかというのは未だにわからないけれど、お寺の運営や、なすべきこと、関わるべきことの多くは、こういうNPO・NGOの活動から学びや刺激をもらったことが多分にあったように思う。
 いい形で、お返しをしつつ、たくさんのことをまた学ばせてもらえたらとおもう。

 15:00からの総会
 17:00からの研修会
 19:00からの懇親会。
いずれも参加して、帰途に。


 おかげさまで、いろいろと詰まった一日になりました。
 かかわってくださったみなさん、ありがとうございました。







「宗教的な救い」とはなにか?

・先週は宮崎先生と対談でした  先週の土曜日 4月13日の午後は、相愛大学の企画で、宮崎哲弥先生の講義にゲストスピーカー・対談相手として、登壇させていただく機会を得ました。  以前このブログでもご案内していたこちらです。  【登壇情報】宮崎哲弥先生と対談します。 https://...