初淡路島
初めて淡路島に来ました。
(四国へバス移動する際に通過はしたけれど、高速道路を下りて上陸するのは初めて)
ふと休みを含めて1日半、海に行きたいと思いつき、
数日前に奥様と相談、宿を予約。
調べてみて、予想外の近さにびっくりしました。
もっと時間がかかるのかと思っていたところ、
高速道路を使うと、淡路島まで1時間程度。
淡路島の真ん中辺りの海水浴場まで1時間半程度という距離。
高速道路の料金は、休日割引きで3000円弱。
通常料金だと、5000円弱かかるというのが、ちょっと気軽に来にくいところ。
多賀の浜海水浴場というところに行きました。
http://xn--rlsp4iq8pugbna84d880p.pack-pack.info/awaji-taga.html
遊泳区域が二箇所あって、
入ったところはかなり遠浅で、子どもにはとても安全で穏やか。
岸壁には牡蠣らしきものがべったり。
さかなも小さいものはあちこちに泳いでいる。
あ、そうそう、とくに目立ったのがヤドカリ。いたるところにヤドカリが群生。
とても楽しい。また来ようと思える海でした。
(四国へバス移動する際に通過はしたけれど、高速道路を下りて上陸するのは初めて)
ふと休みを含めて1日半、海に行きたいと思いつき、
数日前に奥様と相談、宿を予約。
調べてみて、予想外の近さにびっくりしました。
もっと時間がかかるのかと思っていたところ、
高速道路を使うと、淡路島まで1時間程度。
淡路島の真ん中辺りの海水浴場まで1時間半程度という距離。
高速道路の料金は、休日割引きで3000円弱。
通常料金だと、5000円弱かかるというのが、ちょっと気軽に来にくいところ。
多賀の浜海水浴場というところに行きました。
http://xn--rlsp4iq8pugbna84d880p.pack-pack.info/awaji-taga.html
遊泳区域が二箇所あって、
入ったところはかなり遠浅で、子どもにはとても安全で穏やか。
岸壁には牡蠣らしきものがべったり。
さかなも小さいものはあちこちに泳いでいる。
あ、そうそう、とくに目立ったのがヤドカリ。いたるところにヤドカリが群生。
とても楽しい。また来ようと思える海でした。
コメント
コメントを投稿