もうお彼岸

9月も下旬。え!?もう9月!?と思いながら過ごしています。
おかげさまで、一昨日、昨日と西正寺の永代経法要も無事に勤めることができました。
ひとことご挨拶することの難しさを噛み締めつつ
やらかした失敗の数々を反省
お説教をしてくださった山西先生のお話にいろいろと思い出したり、考えたり。
1日目は慈悲について
2日目は、浄土真宗の「仏事」についてのお話でした。
明日、23日は急なことだったのですが、尼崎・k祥寺さんのお彼岸法要に出講します。
(携帯から投稿)

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A