何を求めるか。


ここ数日、法話をしながら、ふと思ったこと。

「思い通りになるようにするにはどうしたらいいのか?」と考えているうちは、しんどい。叶うことのない望みだから。
いろんな人に会ったけれど、「人生がまったく思い通りになった」という人は知らない。

むしろ「思い通りにならない人生をどのように生きるのか?」という問いは、
むしろ仏教的であるといえるんではないかと。なぜならば、避けることのできない苦しみがある、というのが仏教的な問いの出発点(の一つである)といえるだろうから。

コメント

このブログの人気の投稿

GASAKI BASE が往生(閉店)するのでお葬式をしたというハナシ。

大学に就職して1か月

龍谷大学で担当する講義、スケジュール―2025年度

広告A