2015年3月31日火曜日

最後の出勤

3月31日。
毎年この日は「年度末」ということもあって、少々特別な感じで過ごすのですが、
今年は特に意味ある日なりました。


明日4月1日からは、職場が変わることになりました。
自分にとっては、職員として最後の出勤日なのです。
今の研究所には10年勤めさせてもらいました。思い返せば、いろいろありましたが、本当にいろんなことを勉強させてもらった10年間でした。


まずは、人に感謝。
上司、同僚。先輩、後輩。
入って何も知らない、分からない中で、仕事の仕方を教えてもらいました。
本当に苦しいときには、いつも助けてもらいました。
仕事によっては、頼りない自分の差配、指示についてきてくれました。

なにより、おなじ「研究」をするものとして、
つねに刺激しあえる人たちが集まっていました。

いろいろありましたが、本当に人に恵まれていた期間だったと思います。



やってきたことを振り返ると、自分の幅が大きく広がった10年でもありました。
大学でやってきた思想研究、仏教についての考えが、社会へと広がった10年でもありました。
ちゃんと自分の成果として、研究を目に見える形で蓄積できなかったのは、
自分の怠惰のせいでもありますが、残念で、なさけないことではありますが、
自分のなかでは、大きな蓄積になりました。

「教団」や「宗教者」を理念的なものではなく、
社会的な存在として考えることができました。
政治思想、社会活動、社会学的な視点も研究所の業務として接点を得ていくことで、
自分のなかの「仏教」が、それまでの「思想研究」としての机上だけのものではなく、
現実の中での立ち位置を模索することができるようになったようにも思います。

平たく言うと、そんな政治のこととか、社会の事って、
職場に来るまで深く自分のこととして考えていなかったよね、という青さを知ることになったわけです。
これは、今後、自分がずっとやっていくだろう僧侶という立場を考えても、
また明日から移る職場でできることを考えても、大きな力になっていくだろうと思っています。


もっといろいろと、思うべきこと、書くべき事があるような気がしてなりませんが・・・。

まだ、いまの職場を離れるのだという実感はなく、
それでも今日、辞令をうけとる(はず)です。

「実感」はついてきませんが、「いよいよ最後か(ちゃんとしなきゃ)」というあきらめに近いものが、
こみあげつつあるので、とりあえず、今日は白いシャツを着ようと顔を洗いながら思いつきました。

というわけで、白シャツで出勤しています。
意識した白シャツです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「宗教」・「カルト」を扱う講義をするので

今日の龍谷大学文学部で担当している「伝道学特殊講義」(学部3・4回生対象)は、講義で指定しているテキスト 『基礎ゼミ宗教学(第2版)』 。今回は、第9章の「カルト問題」にどう向き合うか?―カルト、偽装勧誘、マインド・コントロール」を扱う予定。  数年前に大阪大学が、大学としてのカ...