インターネットラジオ よいかなよいかな はじめてみました。

 インターネットラジオ よいかな よいかな はじめました。

 西正寺で不定期にこれまで3回、オンラインで1回開催したイベント「よいかな よいかな」。そもそもが、大学4年生だった”あーりー”が、仏教を教えてほしいと相談してきてくれたことから始まったイベント「よいかなよいかな」。このコロナウィルスの影響もあって、どうしようか、こうしようかという相談から、ネットラジオへ展開しました。

 とりあえず、やってみようかと収録した第一回がこちら。
 あれこれと企画を考えている中で、ふとしたことで舞い込んだ素敵なエンディングテーマにその気にさせられ、やりはじめてしまいました。

 やってみると、もうちょっと練ったほうがよかったなぁとか、なんでこんな風に言うてしまったんだろうという反省もありつつ、結構面白かったというのが大きかった感じでした。

 次回以降は、お坊さんをはじめとしたゲストをお招きして、いろんな角度から仏教を考えていけたらとおもっています。聞いていただけたらうれしいです。

 どうぞよろしくお願いします。






コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A