宣伝
某本願寺が出しております『大乗』という雑誌の7月号。
布教使の研修会で知り合いました吉井さんという人が、五百字随想(だったかな?)
というコーナーに寄稿してはります。
北米に開教に行かれてる人で、とっても感じのいい人ですwまあ、文章に人柄がでるというか。
��そのとなりの頁の方も人柄出てましたが)
よろしければ見てみてください。
////////////////////////////////////////////////////////////
とりとめもない話ですが、
「ピグマリオン効果」というものもありまして、
人がどう思おうが自分は自分という強い人もいますが、
人からどう思われてるかによって、自分が出来ていくということもあると思うのです。
だから、人にどう思われるのかということを絶えず意識しないではいられません。
自分をまもるために。
///////////////////////////////////////////////////////////
今日食べたもの
朝食 昨日残りのおすし
昼食みたいなもの だらだらとバナナ
夕食 カレー山盛り
南野陽子が「今日食べたものおぼえてます?」と言っていたので。
布教使の研修会で知り合いました吉井さんという人が、五百字随想(だったかな?)
というコーナーに寄稿してはります。
北米に開教に行かれてる人で、とっても感じのいい人ですwまあ、文章に人柄がでるというか。
��そのとなりの頁の方も人柄出てましたが)
よろしければ見てみてください。
////////////////////////////////////////////////////////////
とりとめもない話ですが、
「ピグマリオン効果」というものもありまして、
人がどう思おうが自分は自分という強い人もいますが、
人からどう思われてるかによって、自分が出来ていくということもあると思うのです。
だから、人にどう思われるのかということを絶えず意識しないではいられません。
自分をまもるために。
///////////////////////////////////////////////////////////
今日食べたもの
朝食 昨日残りのおすし
昼食みたいなもの だらだらとバナナ
夕食 カレー山盛り
南野陽子が「今日食べたものおぼえてます?」と言っていたので。
コメント
コメントを投稿