北海道第二日目

今現在、北海道におります。

昨日来ました。

明日開催される学会で発表するためですが、必死こいて今頃レジュメやら、発表の原稿をまとめにかかっています。ちゃんとやってれば、北海道で遊べたのに…といつもの事ながら、後悔。



ま、とりあえず出来ましたけど。



北海道といえば「すすきの」。

ホテルやらコンビ二やら、何処に行ってもすすきのガイドなるものがおいてある。これはいかねばなるまいと、

作業の集中力が切れた昨夜、ふらふらと散歩がてら、見に行きましたがな。

う~ん、なんというか、ある一面では歓楽街というのは何処も似たような雰囲気なんだけど、やはりどこかしらその土地土地のものがあるというか。

北海道だけあって、スケールの大きさは感じましたね。

��、道が広い

��、ビルの基本サイズがでかい



京都の木屋町なんかは、道も細いし、範囲も大して広くは無い。

大阪キタは、広いことは広いけど、商店街のようなイメージがあるし、ミナミはビルだけど細道が多い。神戸も歓楽街は細道入っていくって印象だし・・・

すすきのは、なんか思いっきり歓楽街が前面に出てきてて、大きな通りに面してるしでっかいビルが一見丸ごと風俗店だったりしてたし、

いま、こうして思い返してみると、スケールの大きな繁華街ですなぁ。すすきのは

��もちろん散歩がてら、見ただけですが、一人で歩くにはこわかったっす。小者なので)



コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A