2005年10月28日金曜日

国と宗教

e0cc6626.jpg



とあることから、最近「靖国問題」関係や、政治学の分野の書籍を読んでいます。



とりあえず、ここ二週間に読み終えた二冊。

杉田敦『境界線の政治学』

子安宣邦『国家と祭祀』



ずぶの素人なもので、読み進めていくと理解できないところや、知識不足なところもありますが、それまで知らなかった世界がどんどんと切り開かれていくような感覚や、あぁ、世間はこんなところに問題意識を持っていたのか!なんていう新しい発見がいろいろとあって、読書の快感をひさかたぶりに楽しんでしまいました。



振り返ると、偏った読書をしていたのかなぁなんて思ってしまったり。



0 件のコメント:

コメントを投稿

「宗教」・「カルト」を扱う講義をするので

今日の龍谷大学文学部で担当している「伝道学特殊講義」(学部3・4回生対象)は、講義で指定しているテキスト 『基礎ゼミ宗教学(第2版)』 。今回は、第9章の「カルト問題」にどう向き合うか?―カルト、偽装勧誘、マインド・コントロール」を扱う予定。  数年前に大阪大学が、大学としてのカ...