お芝居鑑賞

またまた、更新の期間があいてしまいました。失礼しました。



さて、

先週の金曜日、お芝居を見に行きました。

そのタイトルは・・・「くたばれハムレット」(http://web2.pref.hyogo.jp/press.nsf/3407be497e76aeae49256bcf000e3249/5ecf59b10397a6894925707e00083ec9?OpenDocument)



 話せば長いのですが、主役の梁瀬さんが、合気道のクラブのメンバーでして、合気道仲間と見に行ってきたわけです。

 感想はというとおもしろくてよかったです。

 マネーを取るか、芝居をとるか。 そんな選択を迫られるというテーマも結構好きなもので。



 中学の時なんかは、結構学校の行事で芝居を見に行かされたりもしてました。芝居を見るとなると、やはり、その頃のことなんかを思い出しました。

 実際に自分でも文化祭の出し物で出演したりもしたし。





 最近いろいろと仕事というか、義務的なことばかりに追い回されて、「芸術的な潤い」が欠乏しかかっていたところだったので、いい刺激と気分転換になりました。





 まとまりがないなぁ・・・。





コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A