ラジオの時間

なかなか、落ち着くことができませんが、ちゃくちゃくに仕事は山積みに成りつつあります。



そんななか、こんなラジオのお知らせを頂きました。

興味が在ればお聴きください。

では。





『宗教の時間』

テーマ:「いのち」を見つめる~医療と仏教の現場から~

西本願寺あそか診療所 所長 佐々木恵雲



NHK ラジオ第二

��0月15日(日)午前8時~8時30分

��再放送:10月22日(日) 午後5時~5時30分)

内  容

 高齢者社会を迎え生活習慣病をかかえた人が多く、患者の精神的、社会

的背景に十分に対応することが必要になっている。こうした状況の中、佐々

木先生が実践しておられる、仏教の教えを医療活動に取り入れるという取り

組みについて、著書『いのちの処方箋』で書かれている「いのち」の大切さを

中心にお話をされる。

コメント

このブログの人気の投稿

GASAKI BASE が往生(閉店)するのでお葬式をしたというハナシ。

大学に就職して1か月

龍谷大学で担当する講義、スケジュール―2025年度

広告A