2011年1月28日金曜日

一日三都。

カルチャーセンターへの出講を終えて、京都へ移動中の電車内。
今日は、朝神戸(出講)、昼大阪(出講)、夕京都(声明)。
三都ものがたり達成。

出講について。
立て続けに人前で話す機会を与えられると、
いろいろと考えないといけないものの、頭は常に回りっぱなしなので、刺激としては良好かも。

いつものことながら、反省することは多々。
言い尽くせていないところがあったり、自分のなかで十全にまとまっていないところがあったり。

今日の文化センターでの講座は、「歎異抄第十条」。
「念仏は義なきを義とす」のところ。
第八条のときにも、「はからい」については触れていたいので、復習的な内容も多々あった。


最近、忙しい中にも、
余計なことを考えたりしてしまうことが多い。

しなくてもいいことに、ついついと手を出してしまうからか。
いらないことはできるだけ整理して、
やるべきことに集中できる環境を作っていかないといけません。
自戒を込めて。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「宗教」・「カルト」を扱う講義をするので

今日の龍谷大学文学部で担当している「伝道学特殊講義」(学部3・4回生対象)は、講義で指定しているテキスト 『基礎ゼミ宗教学(第2版)』 。今回は、第9章の「カルト問題」にどう向き合うか?―カルト、偽装勧誘、マインド・コントロール」を扱う予定。  数年前に大阪大学が、大学としてのカ...