190613_コミュニティナースから展開する可能性を考える その3

https://www.facebook.com/events/2298200847088138/

コミュニティナースから展開する可能性を考える その3
2019年6月13日(木)19:00~21:00に、上記の会が開催されました。
主催は、地域の保健師でもあるTさんを中心にしたメンバ-。
参加者は主催を含めて17名 その内1/3ほどの方が看護師さん、保健師さん、医療関係や、その近接の分野を目指されている方でした。

Tさんが進行役となり、会が進められました。
自己紹介をしたあと、用意していた動画を鑑賞し、
3グループほどに別れて、コミュニティナースの活動について感じていること、考えていること、そして展開していく可能性を話し合いました。

話し合う中で、それぞれが感じている課題や、展開していきたいと思っていた活動を共有していくような時間になっていたように思います。


これで、講演会も含めると、コミュニティナース関連のイベントとして4回、西正寺で開催されたことになります。お寺を場として、「コミュニティナース」の活動やそれに関心をもつ方達のつながりを醸成し、新しい展開が拡がっていけばいいなぁと思っています。


コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A