大人買い

久しぶりに、京都駅前近鉄の旭屋書店に行きました。

一冊文庫本を買おうと思っていったのですが、

あちこち見ていると、「あれも、これも」と、手にとって結局買ってしまいました。



しかも、カードで。



それが、下の画像。



本というやつは、買ってすぐが一番モチベーションの高いときで、後になると結局読まなくなりますね。

で、ここ何年かは、二冊以上の本は一時に買わないという自分ルールを決めていました。



果たして、6冊読めるのでしょうか?



��週間で勝負をかけてみようと思います。



ちなみに、二冊ある『史記』は横山光輝の漫画です。

待ち時間と帰りの電車で一冊終わりました。



あと五冊。



ちなみに、まだ読んでる途中の本があります。



ショペンという人の本ですが。



image.jpg

コメント

  1. りょうご。2005年6月8日 0:51

    漫画は、本の中に入れない(読まないわけがないから。しかも読むのに基本的に二日かかるはずもないから。)
    なので、事実上、ノルマは四冊というわけです。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A