流れの中で一日が過ぎる。

4月5日土曜日
西正寺のはなまつりと、西正寺寄席を開催しました。
はなまつりには、30人弱、西正寺寄席には約80人の人が来て下さいました。


会場の設営やら、片付けやら、
その他なんやかんやで、することはいっぱいあって、
朝起きてから、打ち上げをして家に帰るまで、

だ~~~~っと、

前日までに考えたことや、それを訂正したり、
準備不足だったことが露呈したりもあったりしますが、
とにかく一気に過ぎていく感じ。

でも充実してるのです。

毎日だったら、しんどいけど、こういう駆け抜ける感じの一日が
キライではないと思った、週末でした。

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A