教科書展示会@ひと咲きプラザに立ち寄ってみました。


本日、所用でひと咲きプラザに立ち寄ったところ、「教科書展示会」なるものが開催されているのを目にしました。

せっかくなのでと、立ち寄っていろいろな教科書を拝見してきました。
先におひとり年配の男性がいらっしゃって、帰りがけに立ち話をすこししました。こういう機会があることのすばらしさや、子どもたちに「教える」活動をされているので、どんな教科書を使っているのかを見れることは、貴重な機会だとおっしゃっていました。
こういう機会がもっと広く公開されて、関心のある方に届けばよいなぁと思います。
正直、展示というより「閲覧」というほうが近いような気もしますが、それでも、こういう機会が開かれているというのはとてもよいことだと思いました。
市のホームページでも情報がアップされていました。

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A