2010年4月23日金曜日

NHK出講4/23

毎月第四金曜日は、NHKでの講座を担当中。
今回は13回目。
ちょうど去年に、受け持ち始めたのだ。

前任の先生から引き継いだので、その先生のカラーなども考えたりして、いろいろと試行錯誤しながら来たようにも思う。
この一年にやめられた方がおられたり、新しく来てくださった方がおられたり。

今日は、神戸のほうで、すでにこのブログを見てくださっている人がいて、ちょっとびっくり。


ついつい、「仏教的な常識」を話そうとしてしまって、世間一般の感覚と隔絶してしまって、いかんなぁと思うことしばしば。
こっちが知っておいて欲しいと思うことと、聞いている人が知りたいと思っていることが隔絶していて、いかんなぁと思うこともしばしば。

仏教を知りたいという人が来てくれているのに、こっちが準備しているのは、予想外の体系をもっているものっていうのが、いけないのかもしれない。

「仏教とは何ぞや」てのが、世間一般で問われていないという状況も問題。
世間と隔絶した形で仏教を語ってしまいがちになる我々の感覚も問題。

問題は山積。

0 件のコメント:

コメントを投稿

「宗教」・「カルト」を扱う講義をするので

今日の龍谷大学文学部で担当している「伝道学特殊講義」(学部3・4回生対象)は、講義で指定しているテキスト 『基礎ゼミ宗教学(第2版)』 。今回は、第9章の「カルト問題」にどう向き合うか?―カルト、偽装勧誘、マインド・コントロール」を扱う予定。  数年前に大阪大学が、大学としてのカ...