6月13日(火)おまいりや、見積もりや

 6月13日(火)

 午前中はお参り。平常の月参りでご門徒のおうちをお参りさせていただく。

 午後、お願いしていた業者さんが工事の見積もりに来寺。
 数年前の地震で痛んで、そのままになってしまっていた本堂の壁の修復や、そのほかについて相談。

 話していると、直すべきところがたくさんあって、きりがないが、一つずつ、一つずつ、丁寧に修理を積み重ねていくのが大事なのだろう。

 一気にはできないので、毎年毎年、予算の中から、丁寧にこういう保守の仕事をしていくことも、寺を預かる住職の大切な仕事。


写真:こんなところを直していこうと思っています。
   写真は、いずれも、西正寺の本堂内部です。





14:50追記
そういうわけで、過日公開したネットで呼びかけたご寄付のお願いは、このような修理にも使わせていただいたりします。

https://congrant.com/project/saishoji/6778


コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A