チェーンメール

チェーンメールにだまされる。

昨日の夜、後輩がお電話くれました。

なんでも、家庭教師している家から、6匹のラブラドールの貰い手を捜してほしいと頼まれたとのこと。それも緊急に。

うちでは引き取れなかったのですが、話の中身に激しく同情。

できる限り協力しようと知り合いに手当たりしだいメールやら、掲示板やらに書き込みしましたがな。



とあるお稽古事の仲間内からレスが一件。

友人でほしいという人がいるとのこと。

早速、その後輩に連絡を取ると、貰い手がどうやら決まったらしいとのこと。



そうかそうかとほっとして、大学の研究室にいってみると、僕以外の2人の人物が、それぞれ2人とも違う人から同様の主旨のメールが届いていたことが判明。

そして、ネットで検索すると… 案の定チェーンメールだったことも判明。



ああ、あのメーリングリストにも流した、ああ、あの掲示板にも書き込んだ…。

どどーんといっきにヘコみました。

そしてお詫び行脚にネットサーフィン。



こんな失態二回目。



ちなみに、電話くれた後輩に知らせると。彼もどど~んとへこんだ様子でした

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A