彼岸花
京都の某研究所で電話相談担当中です。
今日は、めずらしく机につくなり電話がかかってきました。
質問「彼岸花を家の中にもちこむと火事になるってホントですか?」
��・・本当でしょうか?
とりあえず、ネット検索 (「彼岸花」「火事」と)
・
・
・
いやいや、そんな風に子どもの頃に叱られたって人、結構おられますな。
彼岸花は、この時期に真っ赤な花を咲かせるし、根には毒(リコリン)をもってます。
彼岸花の赤さが火事を連想させたか、はたまた、子どもが毒に触れないようにそんな風に叱ったか、そんなところじゃないかなぁ・・・
ともかく、事実ではないだろうけど、そんな迷信、あったんですね。
面白いなあ・・・
で、
彼岸花といえば
「ごんぎつね」です。
かなしい、新美南吉の名作。
大人になると、ああ、子どもの頃にこの話聞いててよかったなと思える一作。
ぼくはすきだなぁ。
ゴンが打たれて倒れたラストシーン
彼岸花が咲いているのです。
そして、どさっと地面に落とされた鉄砲から薄く煙が・・・「ゴン、お前だったのか・・・」
私「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!」
ああ、カナシ
今日は、めずらしく机につくなり電話がかかってきました。
質問「彼岸花を家の中にもちこむと火事になるってホントですか?」
��・・本当でしょうか?
とりあえず、ネット検索 (「彼岸花」「火事」と)
・
・
・
いやいや、そんな風に子どもの頃に叱られたって人、結構おられますな。
彼岸花は、この時期に真っ赤な花を咲かせるし、根には毒(リコリン)をもってます。
彼岸花の赤さが火事を連想させたか、はたまた、子どもが毒に触れないようにそんな風に叱ったか、そんなところじゃないかなぁ・・・
ともかく、事実ではないだろうけど、そんな迷信、あったんですね。
面白いなあ・・・
で、
彼岸花といえば
「ごんぎつね」です。
かなしい、新美南吉の名作。
大人になると、ああ、子どもの頃にこの話聞いててよかったなと思える一作。
ぼくはすきだなぁ。
ゴンが打たれて倒れたラストシーン
彼岸花が咲いているのです。
そして、どさっと地面に落とされた鉄砲から薄く煙が・・・「ゴン、お前だったのか・・・」
私「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!」
ああ、カナシ
コメント
コメントを投稿