190219 ひとまちてらこやvol.02「婚活に疲れた私は、婚活イベントを企画してみることにした。」

2月19日「ひとまちてらこやvol.02」「婚活に疲れた私は、婚活イベントを企画してみることにした。」を開催しました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。参加者は6名、主催・講師合わせて8名の開催となりました。

今回は、講師の「きしかわ」さんから、これまで経験してきた婚活のアレコレ、体験談や所感もふくめてお話いただきました。婚活や、であい系のイベントには、いろいろなであい方や、アプローチの仕方があるのだと分かりました。

 名前の付け方や、企画の仕方で、「婚活」のアプローチ(まず知り合ってみる~最初から結婚前提のアプローチ)まで、色合いがことなってくるということも見えてきたようです。

 主催の中平が途中「中平さん、きいてます?」といわれたのは、手元に紙がなく、スマホでメモを取っていたからなのですが、そのメモしていた「質問しよう」とおもっていたことを聞き忘れていたことを、朝思い出しました。(笑)

 婚活イベントには、参加者にもたらされる「安心感」とか、そのための「ルール」があるのだそうです。その安心感はなにによってもたらされるのかなぁ、どのように醸し出すのかなぁ、ということ、そのための具体的なルールはどのようなものがあるのだろうか、ということを聞きそびれてしまいました。

 またお会いしたときに聞いてみたいと思います。^^

 昨日はありがとうございましたー。

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A