北海道最終日

現在、新千歳空港のターミナルです。

10分100円のインターネットコーナーを見つけました。

今日のここまでの経過。



朝6時起床

昨日から予定していた通り、中央卸売り場外市場へ出かける。

泊まっていたホテルからタクシーに乗って1000円程度の距離

思っていたのとはちょっと違って、大き目の魚屋さんや青果屋さんが並んでいるような感じ。

雑誌に紹介されていた店を見つける。

テレビにも紹介されていたようで、有名人の色紙も張りまくり。

周りの店舗と比べるとここだけひとりがちしてるみたいだ。

値段も良く見てみると高めの設定。こんなんみると、ほんとにここで買っていいのかと思うけれど、何の情報も持ってないもんにとっては、多少高くても無難なんだろうなあと思うしかない。

ウリのひとつが店内の食堂で、海鮮の停職や丼が食べられる。

雑誌を見てきたので、昨日から朝ご飯はここのイクラ丼と決めていた^^



イクラ丼(ミニ)980円、蟹汁280円。

ミニとはいえかなりのボリューム。豪勢な朝食。

味も最高!北海道に来たからにはこうでなくては



食後、市場を歩いてまわって、ちょっとだけ、お土産を購入。売り込みが全くしつこくなくて楽だ。

なじまない言葉に違和感を覚え、親しみは全く湧かないけれど、向こうとしては(かれらなりの親しみやすさ)

全力なのだと好意的に受け取っておこう

家用のお土産と、義理と友情としぶしぶの混じった大量(?)のお土産を購入。

数に限りがありますので、差しあげられなかった人ごめんなさい。



一度ホテルに戻り、

チェックアウトしてバスで空港まで移動。

今に至る。



それにしても、このパソコン、

使いにくいキーボードです。



//////////////////////////////////////////////15:15

帰宅しました。

//////////////////////////////////////////////

お土産あります。

いくつか余分に買ったのですが、遇った人からどんどん配っていく予定。

今週中はリュックの中にスタンバイしておく予定なので、催促してちょ。

「つまらんものですが」



早い者勝ちで、売り切れゴメンということでよろしく

コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A