午前中は法務。
午後から、奥さんとこないだから行きたかった「道教の美術展」へ。
道教なんて、わざわざ見に来る人はあんまりいないだろうな~と思っていたけれど、予想よりは多めの観覧者。
とはいえ、混雑というほどではなかったので、快適に見学。
七夕やお中元は道教に由来があって、浦島太郎も道教からの影響があるんですね~。初めて知りました。
あたらしい知識が得られただけでも、行った価値があるというものです。
文献は、江戸期の版本が多かったけれど、ところどころでかなり貴重な書物も出ていた。
でもやっぱり、テーマどおり、美術品の方が充実した展示。中には前漢やそれ以前のものもあって、しばし見入る。
十王の像が一揃えあった「十王信仰」の展示が印象的だった。
こりゃ、図録は買わなきゃな~と思って売店に行ってみると・・・。
図録でかっ!
400頁ちょっとありますよ。こりゃ、分厚いわ。値段は2500円。買い応えありますな~。
普通の表紙のバージョンと、大阪限定表紙のバージョンがあって、大阪限定のほうを買う。
その他にも、興味深い本があって、2冊ほどお買い上げ。
天王寺近辺を散策した後は、鶴橋で焼肉を食べて帰宅。ひさしぶりに、たんまりとお肉をいただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿