第十五回 西正寺はなまつり

2018年4月7日(土)
 第15回西正寺はなまつりを開催しました。
 はなまつりは、お釈迦さまのお誕生日(4月8日と伝えられています)をお祝いする行事です。今年は、18人の子どもたちと、その家族のみなさんでお祝いの行事を開催しました。

 内容は、
・開会
・アイスブレイクのレクレーション


・うでわ念珠づくり



・はなまつりのお参り
 (音楽礼拝、甘茶をかけてお祝い、お坊さんのお話)



・パフォーマンス
 (フットバッグのちゃーはんさん、たくとさんが、パフォーマンスを披露してくれました。)












・チョークで、境内に落書き
 たくさんの文字や絵を描いてもらいました。 毎年のことですが、これ大人の方が、楽しそうです。













最後に、
・記念写真と、甘茶を飲んで、お供えのお菓子のお下がりもらって解散しました。

(すこし遅れて2018年4月24日に記しました)






コメント

このブログの人気の投稿

【告知】 伝道院で報恩講が行われます

教育委員会(臨時会)に出席 人権や教育について考える機会

講義でもらったツボる感想

広告A