防火管理者

一昨日、無事に講習を終了し、「防火管理講習」の修了証をもらいました。
途中から楽しくなって、いろいろと勉強できました。

一夜明けて昨日。
何気なく部屋を出ると、いままであまり気に留めていなかった「消火器」の存在が
あ、ここにもある!と、気がつくようになっていました。

確実に、自分の中で「消防」に関する関心が高まっている・・・。
講習を受けたりすることの意味って、こんなところにあるんだと実感。

ちなみに消火器は、歩行距離20mで到達できるところに一つは置いておかなくてはいけないそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

GASAKI BASE が往生(閉店)するのでお葬式をしたというハナシ。

大学に就職して1か月

龍谷大学で担当する講義、スケジュール―2025年度

広告A